Introduction
紹介
「赤ちゃんに伝わる子育てがある!」
私にも娘がいますが、初めての赤ちゃん子育ては分からないことだらけ!!「なんで泣いているの?なぜイタズラするの?」と疑問ばかりでした。何でも学ぶのが好きな私…当時1歳の娘を連れて、東京まで飛行機で「乳幼児教育」「100均知育」「赤ちゃんの運動発達遊び」を学びに行きました。そして、”赤ちゃんの子育ては、上手なやり方がある!”ということを知ったのです。目からウロコの内容ばかり!まずは、以前の私のように「赤ちゃんの関りに不安を抱えているママ」が、気軽に学ぶことができる場所になれたらと思います。
Profile
プロフィール
なかにし さき
赤ちゃん子育て教室 「アップルMAMA」 代表
夢は…「お母さん学校を創ること」
実は、大学時代から「将来、お母さん学校を創る!」と宣言していました。お母さんが「子育てを学ぶことで、世界は変わる!」と思っていたからです。そこで、お母さん学校を創る為に28歳で上京し、フリーアナウンサーとして仕事をしながら、あらゆる分野を学びました。脳科学・心理学・マナー・お料理・整理収納・速読・ヒプノセラピー・インナーチャイルド・行動心理学・カラー心理学・アドラー・コーチング・引き寄せの法則など。学ぶことは本当に楽しくて、自分の価値観をどんどん変化させていきました。東京では、自ら講座を立ち上げ、1000人近くの方に講座なども行いました。
資格・経歴
・幼稚園・小学校教員免許
・乳幼児教育アドバイザー
・100均知育インストラクター
・赤ちゃん身体発達インストラクター
・脳育手遊び歌インストラクター
・ABCクッキング料理講師
・整理収納アドバイザー
・四国放送リポーター5年
・ウェザーニューズお天気キャスター
・結婚式司会1000組担当
History
活動履歴
2021年 アップルMAMAスタート
2021年1月 小松島カルチャースクール
2021年1月 エミールカルチャースクール
2021年 2月 小松島ケーブルテレビ出演
2021年 3月 FMびざん出演
Service
サービス
「アップルMAMA」の講座
日程やご予約は、LINE公式からできます!
魔法の言葉がけ
講座内容
・赤ちゃんの行動の理解
・言葉をインプットする方法
・1歳頃からのイタズラの対処法
「赤ちゃんの発達や行動」を理解することで、子育てがどんどんラクになります!
0歳1歳2歳の赤ちゃんに、ママの伝えたいことが伝わる…簡単にできる「言葉をインプットする方法」など、すぐに実践できる内容をお届けします。赤ちゃんに伝わる「コミュニケーションの仕方」を学んでみませんか?
赤ちゃんのしつけ
・我慢する力を育てる秘訣
・ルール作りでニコニコママに!
・考える力を育てるママ遊び1歳を過ぎた赤ちゃんは好奇心旺盛に動き回り、ママが「ダメ」と言うことが多くなります。この「ダメ」と関わる頃が「しつけ」のタイミングです。「しつけ」の仕方を間違えると、ガミガミ怒っても「言うことを聞かない子」になってしまいます。「しつけの方法」を学んでみてください。
100円グッズでママ遊び
・言葉が達者になる秘訣
・考える力を育てるママ遊び
・100円グッズの活用法 赤ちゃんの脳は柔らかく、スポンジのようにグングン吸収していきます。レストランの待ち時間に、ついつい動画を見せていませんか?0歳1歳2歳が「夢中になる遊び」を知るだけでラクになりますよ!100円グッズを使って楽しく遊べる「ママ遊び」をお伝えします。
▼LINE公式をクリック▼
講座の日程・ご予約は、下記のLINE公式からご覧いただけます。お得な子育て講座、子育てに役立つワンポイント、お客さまの感想などもご紹介しています。料金は、開催場所によって異なります。1000円~です。
LINE @applemama
Voice
お客様の声
\ Voice /
\イヤイヤ期も、どんと来い!/
徳島市 A.Uさん(2歳児のママ)
「これまでに出来たことを認めてあげて次に進む」この言葉が印象に残っています。子どもの自己肯定感を育む一歩なんだと意識するキッカケになりました。魔のイヤイヤ期も、声がけ法を知ることで、どんと来い!成長の過程!と大らかな気持ちで対応が出来ています。この講座に出会ってなければ、孤立した育児だったように思います。先生は一緒に悩み、共感し、アドバイスをくださるので救われました。心強い存在です。
\ Voice /
\関わり方を知ってるだけで笑顔が増える!/
徳島市 M.Oさん(1歳児のママ)
「産んだことだけで偉大」といいう言葉に救われました。先生は、楽しくて明るくて前向きになれます!心を開いてくれる感じが、とても好きです!赤ちゃんとの関わり方をいっぱい教えてくれて、知っているだけで笑顔が増えるような講座です!
\ Voice /
\お姉さんみたいな先生です♪/
鳴門市 M.Mさん(2歳児のママ)
先生が優しくて、育児の悩みも気軽に相談が出来ました!「育児を学ぶ時代」という先生の言葉が印象に残っていて、「子どもの幸せを願うなら育児のいろはをプロから教わると子どももママも楽しく成長できるよ~!」と後輩ママさんに伝えたいです。私は、3回リピート受講しました!笑
\ Voice /
\子育ての軸ができました!/
徳島市 M.Yさん(1歳児のママ)
先生のパワーに憧れて、お友達を誘って参加しました。沢山学んでいらっしゃる先生で、どんな相談にも的確に答えてくれます。心理学と脳科学に基づいた内容で「目からウロコ」なことばかり!ママの意識がガラリと変わり、自分の子育ての軸が出来ました!
My Blog・SNS
ブログ・SNS
Contact
お問い合わせ
LINE @applemama

保育園・幼稚園・カルチャースクール・ママサークルで講師もさせていただいています。講師依頼のお問い合わせもお気軽にご連絡ください♡