板井ゆり子 整理収納・家事代行「片付けplus」「うちのおてつだいさん」出張リラクゼーション「〜やすらぎ〜」

板井 ゆり子

整理収納「片付けplus」
家事代行「うちのおてつだいさん」
出張リラクゼーション「〜やすらぎ〜」

自身の子育てや介護の経験から、毎日を頑張っている人を助けたい、応援したいと思い起業。

お一人お一人の想いに寄り添いながら、心を込めてお手伝いさせて頂きます。

片付けや家事のお悩み、疲れたときのリラクゼーション。
なんでも「うちのおてつだいさん」にお申し付けください。

\ 板井 ゆり子をフォロー /

Introduction
紹介

徳島県内で出張で片付け、家事代行、リラクゼージョンサービスを行なっております。

片付けや家事のお悩み、疲れたときのリラクゼーション。

なんでも「うちのおてつだいさん」にお申し付けください。

メッセージ

「片付け」とは、しまい込むことでも、ただ単にモノを減らすことでもありません。

自分にとって本当に必要かどうか、大切かどうか、「要・不要」を判断して区別し、どうすれば生活しやすいかを考えることです。

モノに対する「要・不要」の判断が出来るようになれば、それは人生においても活きてきます。

「大好きな」「本当に大切な」モノや人に囲まれると、人生がもっと輝きだしますよ!

Profile
プロフィール

IMG_3948-min 2

板井 ゆり子
うちのおてつだいさん 代表

資格 整理収納アドバイザー1級、ハンズオンセラピスト
所属 ハウスキーピング協会、ハンズオンセラピー協会

自身の子育てや介護の経験から、毎日を頑張っている人を助けたい、応援したいと思い起業。お一人お一人の想いに寄り添いながら、心を込めてお手伝いさせて頂きます。

片付けや家事のお悩み、疲れたときのリラクゼーション。
なんでも「うちのおてつだいさん」にお申し付けください。

板井 ゆり子
板井 ゆり子

ひとりで頑張り過ぎないで下さい。
まごころ込めてお手伝いします!お気軽にご相談下さい。

\ 板井 ゆり子をフォロー /

Service
サービス

 整理収納サービス「片付けplus」

家族構成や生活リズムは、一軒一軒違います。お悩みも様々。

お客様お一人お一人の悩みや想いに寄り添いながら、それぞれのご家庭に合わせたお片付けを一緒に考え、お手伝いさせて頂きます。

好き!で溢れる自慢のお家にしませんか?

片付けビフォーアフター例1

食卓にあったモノを、必要な場所に移動。勉強セットは食卓奥に、お子様それぞれのコーナーを作り、通学セットと一緒に収納。お子様も自分で身支度や片付けが出来るように✨書類関係は、パソコンデスクへ。

片付けビフォーアフター2

「チョイ置き」が習慣になり、いつの間にか物置状態に。不要なモノを処分し、プリンターは移動可能なワゴンを作り、その上へ。下段には普段使わないモノを。チェックする書類は分類してファイルケースへ入れ、食卓にあった文具と共にデスクの上へ。デスクとして使えるように✨

片付けをすることで得られる3大効果

時間的効果
使用頻度を考えた配置や収納で、家事動線が短くなり時間を短縮できます。モノの置き場所を決めることで、探し物をする時間がなくなります。
経済的効果
モノの在庫を把握できるので、同じモノを買わなくなり、無駄買いがなくなります。また本当に必要なモノかどうかを見極めて買えるようになり、無駄遣いもなくなります。
精神的効果
モノの置き場所が決まっているので、家族も片付けてくれるようになり、ストレスや負担が軽減されます。探し物をしなくなるので、時間と気持ちにも余裕ができます。またスッキリと片付いた部屋は、リラックスできる落ち着いた空間になります。

家事代行「うちのおてつだいさん」

うちのおてつだいさんでは…
掃除・洗濯・料理・買い物・片付け・草むしり・ペットのお散歩等、一般的な家事のお手伝いをさせて頂きます。
他にも、出来ることは何でもさせて頂きますので、お気軽にご相談ください。

出張リラクゼーション「〜やすらぎ〜」

〜やすらぎ〜では…
ご自宅や会社等にお伺いして、リラクゼーションの施術を行います。
手のひらを使って身体の深層部のリンパを流し、老廃物の排出を促します。凝りやむくみでお悩みの方におススメです。サロンでの施術も可能です。

Video
動画

FMびざんラジオ番組「とくしま子育て課」にゲスト出演しました!

Voice
お客様の声

\ Voice /

吉野川市 A様

子どもも大喜び!

吉野川市 A様

リビングの片付けをお願いしました。
今まで片付けと言えば、人を招く直前に表面だけきれいにして、物をを移動させるだけでした。
片付けplusでは、私たちの家族や生活の聞き取りをしてくれ、私たちに合った片付けを提案してくれます。そして様々な工夫をしてくれるので、継続的にキレイな状態を保つことができます。
今までは、雑然としていても気にしていなかったのですが、片付けができていると心もスッキリするのだとわかりました。
通学・通園準備が自分で出来るようにと作っていただいたコーナーを見て、子供たちも歓声をあげて喜びました。
お願いしたトコロ以外も、今回の経験を生かして片付けたいと思います!

\ Voice /

徳島市  武市さち子様

癒されました!

徳島市 武市さち子様

出張リラクゼーションを利用しました。
仕事で、肩と首のコリと痛みがあり全身の施術をしてもらいました。
私にとって、この時間は、心身を癒してくれて、とてもリフレッシュできました。リンパの流れが良くなり疲労回復に最高です!!
一度やってもらったら、何回でもやって貰いたいって気持ちになりますよー!
話しやすくて、とても信頼できるのでおすすめです!

\ Voice /

徳島市 さの はるか様

散らかってるイライラ、汚れている落ち込みから開放されました!

徳島市 さの はるか様

家事代行サービスを月に2回利用中です。

日常的な掃除の他、普段の掃除では行き届かない部分をピンポイントでお願いすることもあります。

在宅仕事のため部屋が散らかったり汚れていると、どうしても気になってしまい仕事も捗りませんでした。

お願いするようになって、仕事の能率も上がりとても快適な生活を送れています。
月に2回来ていただくことで、片付け・掃除に関係したイライラや落ち込みも減りました。

ピカピカにお掃除していただくと気持ちもよくて、「この状態をキープして次は別の部屋をお願いしたい...!」と自分自身の意識もアップしました。

Reviews
クチコミ

SNSの声
FacebookやInstagramのクチコミ

Price
料金

整理収納サービス「片付けplus」

整理収納サービス
(スタッフ1名・3時間〜)

 15,000円〜(税込)

以降

ご状況に合わせてお見積もりいたします

例)3ヶ月:6回の訪問(18時間) 72,000円(税込)

例)2ヶ月:4回の訪問(12時間) 54,000円(税込)

※オンラインサポート付き

オンラインレッスン                             ※現在準備中(近日モニター様募集予定)

3ヶ月 50,000円~(税込)

延長 1ヶ月 15,000円(税込)

料金には、30〜60分のヒアリングが含まれております(作業時間には含みません)。
「お悩み聞かせて」キャンペーン!
お片付けに関するお悩み相談 20名限定 1時間¥3,000- → 無料!
※ご感想をSNSに掲載ご協力頂ける方(初回のみ)
今だけお試し!プチお片付け
1カ所 3,000円(税込)
(例)洗面所・食器棚・玄関etc (1時間程度)
※before・afterのお写真やご感想をSNSに掲載ご協力頂ける方(初回のみ)
セミナーも賜ります。価格はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。

家事代行「うちのおてつだいさん」

1名でお伺いする場合

最初の2時間

5,000円(税込)

以降1時間毎

2,000円(税込)

2名でお伺いする場合

最初の1時間

5,000円(税込)

以降1時間毎

4,000円(税込)

お得なパックプランや定期コース、期間限定キャンペーンもございます。
お気軽にお問い合わせください。

出張リラクゼーション「〜やすらぎ〜」

全身コース(60分)

 5,000円(税込)

半身コース(30分)

 3,000円(税込)

家事代行サービスのお客様は「うちのおてつだいさん」価格+1,000円で施術させて頂きます。
お得な割引チケットやグループ割引もございます。
お気軽にお問い合わせください。

My Blog・SNS
ブログ・SNS

BLOGFacebook
Instagram
LINE友だち追加

Contact
お問い合わせ

板井 ゆり子
板井 ゆり子

ひとりで頑張り過ぎないで下さい。
まごころ込めてお手伝いします!お気軽にご相談下さい。

ご予約・お問い合わせはLINE・お電話・メールで。お気軽にご連絡ください。

板井 ゆり子

整理収納「片付けplus」
家事代行「うちのおてつだいさん」
出張リラクゼーション「〜やすらぎ〜」

自身の子育てや介護の経験から、毎日を頑張っている人を助けたい、応援したいと思い起業。

お一人お一人の想いに寄り添いながら、心を込めてお手伝いさせて頂きます。

片付けや家事のお悩み、疲れたときのリラクゼーション。
なんでも「うちのおてつだいさん」にお申し付けください。

\ 板井 ゆり子をフォロー /
\ この記事をシェア /
\ 板井 ゆり子をフォロー /
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ツナガルLIFE