あなたは副業についてどう思いますか?
- 自分には関係ない!
- 自分に何ができるかわからないけど、やってみたい・・・
気になる人とそうでない人、色々な方がいますよね。
副業というと、”ちょっと危ないことをしていそう” ”コソコソしてそう・・・”というダークなイメージがあるかもしれませんが、2017年頃から政府も「働き方改革」を踏まえ、副業の普及促進を図っています。
そんな中、ここ徳島でも「チャレンジにあふれる世界を作る!」と声を上げ、将来に不安や悩みを感じている若者の副業をサポートしている男性がいます。
「FUKU-GYO-LIFE 株式会社」代表 妹尾裕介さん。
(※妹尾さんは副業を複数持つことを推奨していて、『複業』と呼んでいるそうです。)
妹尾さんはご自身が複業を経験し、自分に自信と仕事のやりがいを取り戻した張本人!
そこで、若者に体験談を話したり、複業を始めるにあたってのサポートを行うことで、徳島の複業人口を増加させようと活動されています。
ここでは、妹尾さんがなぜ複業を広めようとしているのか、今後どんなビジョンを描いているのかなど、お話を伺いました。
「将来に漠然とした不安がある」「今の会社は生涯雇用してくれるのか」など、今後の人生や未来に不安がある方はどうぞご覧ください。
人と話すのが苦手、自信がなかった20代
実は妹尾さん、20代のころは自分に全く自信がなかったそうです。
その頃の妹尾さんは、”このままでいいのか”という不安と、”与えられた仕事をする”という状況にやりがいを感じられず、自分に対する自信や仕事への誇りがもてなかったそうです。
また、人とのコミュニケーションも苦手な性格・・・
自分を変える方法はないかと考えた結果、知人に婚活イベントの主催(ボランティア)方法を学び、自分の苦手分野を克服することにしたそうです。
これが、妹尾さんにとって初めての複業、、
職場勤めの妹尾さんは、もちろん上司にはきちんと報告し、収入を得ないことを条件に許しを得ました。
婚活の主催を重ねていく中で、妹尾さんはコミュニケーション力を身につけ、3年間で「婚活イベント」「社会人サークル」「異業種交流会」など数々のイベントを企画運営するまでになりました。
それによって出会った若者の数は、1,000名以上にもなるそうです。
また、次の複業とするべく動画制作・Webサイト制作を勉強し、YouTubeの動画編集も行っていたんだとか!
妹尾さんは複業を通して成功体験を重ねていくうちに、やりたいことをやれている充実感や自信、楽しさを感じられるようになったといいます。
報酬という対価はなくても、人の役に立てる喜びと自分への自信が、働くことを楽しくさせてくれたそうです。
そして2020年4月「あわライフ」を開業し、2021年6月には「FUKUーGYOーLIFE 株式会社」を法人化されたのです。
徳島の人々が抱える悩みと複業のススメ
妹尾さんは複業をする中で、徳島の若者・企業関係者など、多くの人と出会いました。
それと同時に、それぞれの立場の人が抱える悩みや徳島の課題に気づかれたそうです。
婚活で出会う若者は、自分に自信のない人が多い。やりたいことがやれていないのでは・・・
企業は人件費に苦しみ、雇用を減らしたり・・・
事業承継が決まらずに困っている事業者もいる・・・
これらの悩みを解消できる方法はないのか試行錯誤を繰り返し、僕が出した結論はコレです。
まずは、「若者の仕事を充実させること!」
妹尾さんは自分が率先して動く楽しさや、人々が喜んでくれる嬉しさをご自身の経験から学んだことで、従業員ではなく、事業者目線の人材を増やすことが大事だと気づかれたのです。
やらされるのではなく、自ら決断、行動する力。
若者の中には、趣味や興味から高いスキルとノウハウを持った人がたくさんいるそうです。
ですが、それが仕事になるとは思っていません。
その人の強みを生かすことが仕事につながることや、その強みを喜んでくれる人がいることを知ってほしいと、妹尾さんはいいます。
個人の意識やスキルを高めることが、徳島の抱える課題解決につながると信じて、妹尾さんは個人の底上げにフォーカスをあて、地道に取り組まれています。
今の仕事に漠然とした不安や心配がある方は、あなたの強みが仕事になるかもしれません!
妹尾さんはそんなあなたが一歩踏み出せるよう、サポートしてくれる力強い存在なのです。
なぜ本業じゃなくて複業?
「やりがいのある仕事なら、本業にした方がよくないですか?」
そんな疑問をもつ方もいるでしょう。
妹尾さんは多くの若者と出会ってきた中で、「安定」が大事なことも重々理解されています。
本業を辞めて起業することが、いかにハードルの高いことか・・・
そうではなく、本業の手は決して抜かずに安定したお給料をいただく中で、自分にできることを模索する方法がリスクは少なく、気軽に始めやすいんだといいます。
複業については、次のようにおっしゃっていました。
やってみて何か違うと感じたら、辞めても良いんです!
やり直しのきくのが複業のいい所!
今後の需要を考えると動画制作やプログラミングなどのWeb関係がオススメです。それだけではなく、あなたの得意分野なら何でもOK!ハンドメイドや絵を描くことだったり、できることはいくらでもあります!
そしてその能力を欲している企業は、僕が知っているだけでもたくさんありますよ!
実際、妹尾さんのところには多くの若者が相談を持ちかけ、ノウハウを求めにやってきています。
今では、月数十万円稼げるようになった方や、企業から委託業務を任されるようになった方など、新しい働き方を得ている若者が増えているのです。
徳島の働き方改革「FUKU-GYO-LIFE 株式会社」
妹尾さんの強みは、「(複業)経験」と「人とのつながり」です。
これらの強みを生かし、人々の力になるため!徳島をさらに活性化させるため!若者に複業という選択肢を広められています。
そして個人の底上げをして、企業に求められる「優秀な人材」と共にこれからも成長したいとのことです。
徳島には、複業が認められない企業がまだまだたくさんあります。
妹尾さんはこれから、「複業」と「業務委託」のメリットを理解していただけるよう働きかけていくそうです。
人とのつながりが強みの妹尾さんだからこそ、「個人×企業」という最高のマッチングを提供できるのでしょう。
これからは、古き良き文化や理念は残しつつ、そこに新しいビジネスやテクノロジーを掛け合わせ、新たな形での働き方を徳島に定着させていきたいそうです。
【事業内容】
■個人向け複業支援事業・・・複業支援に関するセミナー、複業プロデューサー、コワーキングスペース運営、お試し店舗など
■法人向け業務委託、斡旋事業・・・社員の「複業制度」、働き方の多様化「業務委託」などへの働きかけ、個人と企業のマッチング、契約仲介、社員コンサルなど
■M&A事業承継事業・・・後継者不足、一族経営企業などの事業者開拓、契約仲介、承継手続きの補助、融資&補助金サポートなど
前向きな若者を増やして、徳島を元気にしたい!
徳島には、今も根強く「出る杭は打たれる」という風潮が残っており、それを恐れて行動できない若者がたくさんいるそうです。
妹尾さんはまずはご自身が、「出る杭となり叩かれろ」という強い精神をもち、周囲の意見や尺度に左右されず、自分が信じる道を突き進んでいます。
AIやテクノロジーが普及し、人間の働く意義や存在価値が問われはじめている社会の中、現状維持ではなく、チャレンジするきっかけを与えたいという妹尾さん。
今後は、夢や目標をもち、仲間と一緒に自分を高めて挑戦する若者を増やしたい。そんな大人の姿を子どもたちがみて、「早く大人になりたい!」と希望がもてる社会にしていきたいそうです。
「チャレンジにあふれる世界を作る!」ため、徳島の働き方にメスを入れ、若者の新たな可能性を引き出す妹尾さんを、これからも応援しています。