みなさんこんにちは! 徳島の大学院生、ひらおか みあい です。
最近の悩みは、レポートや調べ物などのデスクワーク続きで身体がガチガチに凝り固まってしまっていること!
![ひらおか みあい](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/04/56582281_327178451167883_6378167421156458496_n.jpg)
つい猫背になりがちだし、運動不足も心配💦
忙しくても手軽にできる運動 何かないかな~😢
![出葉 美耶](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/05/TS5BT2LtRkOKpErVkyzpg_thumb_7d4a.jpg)
それなら、足の体操を習得できる「体操教室」がおすすめです!
忙しい毎日にも、手軽に取り入れられますよ~✨
ということで今回は、徳島県の小松島市にあるボディアプローチにじいろ さんで「体操教室」を体験してきました!
教えてくれるのは 4人のお子さんを子育て中(!)の 出葉 美耶(では みや)さん♪
ボディアプローチにじいろ って?
こんなことをしています!
![出葉 美耶](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/05/TS5BT2LtRkOKpErVkyzpg_thumb_7d4a.jpg)
ボディアプローチにじいろは、
あなた本来の「すばらしい身体」に導くこと を目指す整体です。
「全身の施術」「快腸セラピー」「O脚矯正」など
一人ひとりのお悩みに合わせて、メニューをお選び頂けます!
![ボディアプローチにじいろのチラシ](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/B32576DE-DEE1-4B7D-8E29-64C88A09336A-500x710.jpeg)
色んなメニューをご用意しています!
親子※・ペアでもOK!足の体操を学べる「体操教室」とは?
![出葉 美耶](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/05/TS5BT2LtRkOKpErVkyzpg_thumb_7d4a.jpg)
「体操教室」はボディアプローチにじいろの人気メニューの一つ!
足の体操を中心にご自宅でも実践できる色んな体操をお伝えしています!
お友達やご家族との参加だけでなく、お一人様の参加もお待ちしております♪
※親子での参加は小学校高学年くらいからがおすすめです。
教室を体験してみました!
必要なもの
![準備物の例](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_2212-500x375.jpg)
ヨガマットがない場合は大判バスタオルでOK!
スタジオ情報
用意ができたら小松島市にあるスタジオ、交流スペース えんじょいくらぶ さんへ!ここの2階が会場です!
「ボディアプローチにじいろ」として営業している曜日は決まっているのでご注意下さい!
10:00~16:00 【最終受付※ 15:00】
![スタジオ周辺の風景](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1089-500x375.jpg)
目印はお向かいのうどん屋、「とば作」さん
![スタジオ前の様子](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1091-500x375.jpg)
ライム色の屋根とクリーム色の壁の建物が、「えんじょいくらぶ」さん
![玄関の様子](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1050-500x357.jpg)
ドアを開け玄関から2階へと上がります!
![スタジオの風景](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1093-500x375.jpg)
かわいい壁紙のスタジオには、自分の身体をチェックできる姿見も
レッスン内容
リラックスするために 肩回し をしてから、呼吸を整えていきます。
呼吸では 頭から背骨を通って体内へと とり入れます。
目を閉じてゆっくり5セット行うことで、次第に意識が自分の身体へと向いていきます。
![レッスンの様子](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1095-500x357.jpg)
美耶さん のお手本を見ながら行います!
美耶さんが頻繁に「そうそう!」「上手ですね😄」と声をかけてくれるのでモチベーションも上がります!
難しいところがあっても、分かりやすく見せてくれたり、手を添えて教えてくれたりするので安心!
身体がどうしても動かない場合は、個人差に応じたやり方に変えてくれるなど柔軟に対応してくれます。
![足の体操を行っている](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1101-500x380.jpg)
丁寧にアシストして下さるので、一つ一つ理解しながら ゆったり体操できます♪
左足も同じ要領 で続けていき、その後 全身の体操 へ!
![股関節の体操の様子](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1103-500x334.jpg)
難しいところも、できるまで丁寧に教えてくれます!
私一番のおすすめは、背中や肩をほぐす体操!
はじめは肩の筋肉がガチガチに固まっていて「難しい」と思ったのですが、慣れてくると肩甲骨がひらけてコリが剥がれていく感覚がとっても気持ち良いんです✨
そうこうしているとあっという間に60分が経ち、最後はもう一度 肩回しをして呼吸を整えて 終了!
身体(特に足とお腹!)がポカポカして、全身が軽くなりました!
![ひらおか みあい](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/04/56582281_327178451167883_6378167421156458496_n.jpg)
頭もスッキリして、60分だけでも嬉しい効果が!
家でも続けてみます💪
![出葉 美耶](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/05/TS5BT2LtRkOKpErVkyzpg_thumb_7d4a.jpg)
みあいさんの身体にもともとあったパワーが引き出されているんですよ♪
私はそれをお手伝いしているだけなんです😌
毎日やっていると自然とコツも掴めてきますよ!
3つのおすすめポイント!
![玄関で笑顔の美耶先生](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1985-1-500x431.jpeg)
最後は美耶さんがお見送りしてくれましたー!💛
一週間「やってみた!」感想と周囲の反応
寝る前・起きた時にサクッと体操!
美耶さんに教えてもらった、足の体操や全身ほぐしのストレッチなどを自宅でも実践してみました!
習ったもの全ては難しいので、夜寝る前 や 朝起きた時 など毎日 5~10分くらいの時間を見つけて挑戦!
効果を実感!( ひらおか の場合 )
毎日少しずつ続けてみたところ、こんな効果がありました!
( ※ 個人的な効果のため、すべての方には当てはまらないかも知れませんのでご注意下さい。 )
スキマ時間に体操を取り入れることで 身体がポカポカ🌞して気持ちもほぐれるので、毎日忙しい方には特にオススメです!
周囲の反応
( そして1週間が経ち、周囲からもこんな反応が…! )
![ひらおか みあい](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/04/56582281_327178451167883_6378167421156458496_n.jpg)
予想外に効果や反響があって、びっくりです😳
1週間で体だけじゃなく自分の内面も意識する習慣がつきました!
![出葉 美耶](https://tunagarulife.com/wp-content/uploads/2019/05/TS5BT2LtRkOKpErVkyzpg_thumb_7d4a.jpg)
自分の身体のサインを受けとれるように毎日続けられるといいですね。
体操をしながら自分の身体の声を聞くことで身体もほぐれ、
翌朝の目覚めも気持ち良くなりますよ♪
一度 受講した方向けに、メールなどでの アフターフォロー も受け付けているので安心です!
お友達やお子さんを連れてリピートされる方も多く、受講を重ねる度に 新しい発見✨があるのだそう!
体のラインだけでなく 内側からもキレイになれる 、ボディアプローチにじいろの体操教室
「忙しい中でも自分の身体を大切にしたい!」 というあなたに とってもおすすめ ですよ~!!😊